忍者ブログ
2025年07月17日21/ 時10分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年06月01日21/ 時51分の記事
いびき
長女が6歳、次女が4歳のときの話。

昼寝をしている父ちゃんの横で、子どもと遊んでいたら、

「んご------!!!」

という、すんごいいびきが聞こえてきた。

子どもたちと大笑いをしていたのだが、
どうやら次女には、そのいびきがすごく印象に残ったらしい。

だから、買い物に行く途中の車の中で、
つい長女がうとうとしかけたときに、


「おねえちゃん、今寝ると、夜寝れんようになって、

(自分は寝るから)ゆーのいびきが、

目にしみるよ!!」


と、忠告したくなっちゃったのも、仕方ないんだ。


それにしても、父ちゃんのいびきは、そんなに「目にしみた」のかい?




   ←押したくなっちゃうのも、しかたないんだ・・・よね?
PR

*CATEGORY [ 長女と次女 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月01日21/ 時39分の記事
親の立場が・・・・
長男が、8歳の頃の話。

チョコが大好きな私は、いつもこっそりチョコを買っては、
子どもたちの手の届かないところにと、隠しているのだが、
いつの間にやら見つけられて、知らないうちに数が減っている。

この時も、長男がチョコの入っている器を、ガサゴソと探していた。

「・・・・・・♪」

「チョコ探しとるの?」

と聞くと、ニヤニヤしながら、

「うん♪」

と、答える。

そこで、いいこと思いついた!!とばかりに、こんなことを言ってみた。

「プププ 。(-c_,-` )  
ねぇねぇ、チョコは、ちょこっとしかはいっとらんよ~。」

すると長男は、うんざりしたような顔で、

「・・・・駄洒落だと思うんだけどさぁ、
チョコ、いっぱいあるよ。」

と、冷静に言い放った。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・笑っとけよ ∑(-x-;)





   ←押しとけよ
*CATEGORY [ 長男こー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月30日10/ 時20分の記事
次女が、4歳の頃の話。

車でお出かけ中の事。
窓を開けたまま車を走らせていたら、
後ろの席で次女が、

「あ~~~~~~~~」

と言っていた。

「何やっとるの?」
と聞くと、返ってきた答えは、


「風を食べとるの~。おいしいよ~~~。」

だった。!∑(゜∀゜)

とりあえずのってやろうと、

「へ~、どんな味?」
と聞いてみたら、

「いろんなフルーツが混ざった味!」
と、きた。

・・・・・お前も、不思議の国の住人だったのか(;・∀・)

ほいでもって、さらに、

「ゆーが、いっぱい口に入れちゃったから、
風がなくなっちゃったかもしれんよ~。」

の台詞には、癒されすぎてとろけそうだったわ。





   ←なくなっちゃう前にクリッククリック!!
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月30日10/ 時04分の記事
上から目線で・・・・・
長女が6歳、次女が4歳の頃の話。

家で作っている田んぼが、ようやく実り、この日は朝から稲刈り日和。

長男は友人宅に遊びに行ってしまったものの、
長女と次女がついてきて、めいっぱい手伝ってくれた。

と言っても、次女はうろちょろしていただけなのだが、
長女はさすが1年生。
力もついてきたし、根気も出てきた。

「おいしいお米が食べられるね~。」
と言いながら、顔を真っ赤にして、刈り取られた稲を運んでくれた。



「はーちゃんは、本当に一生懸命頑張ってくれるね~。」
と、目いっぱいほめていたら、
横から次女がおもむろにこう言い出した。

「いい子になったねぇ~。」


・・・・・・・・・・・・お前は近所のおばあちゃんか?!







   ←目いっぱい押してみてください
*CATEGORY [ 長女と次女 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月30日09/ 時56分の記事
パンの味
長男が8歳、長女が6歳、次女が4歳の頃の話。

ホームベーカリーで焼いたばかりのパンを食べていると、長女がこんなことを言い出した。

「このパン、カレーの味がするよ。」

(゚Д゚;) なんで???? カレー粉なんて入れてないのに!!
どんな味覚だよっ!!と、つっこんでいると、
長男がフォローを入れ始めた。

「カレーの味なんかしんよ~。
いつもの、母ちゃんの味がする♪」

長男は、意外とこういうところで気を使うのだが、ちょっと照れくさい。
なので、

「母ちゃんの味?
こーは、母ちゃんを食べたことあるの~?( ̄ー ̄)ニヤリ」

と、からかってみた。
すると長男、あせるあせる!!

「違うって~!!う~~んと・・・・
母ちゃんの味やってばぁ~~~~!!!」

その様子がおかしくてまた笑っていたら、
極めつけは次女の一言。


「かあちゃんの~~~、笑顔の味♪」


次女に座布団1枚。






   ←座布団の代わりにクリックでも可。
*CATEGORY [ あれこれ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月25日21/ 時25分の記事
長女の野望

長女が、6歳の頃のびっくり発言。


「私、大人になったら、『カレー』と『サケフレークご飯』
 だけしか作らんわ。」


なんで?! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





   ←栄養が偏りすぎよっ!!
*CATEGORY [ 長女はー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月25日21/ 時20分の記事
何の観察?
長男が3年生、次女が年長さんの頃の話。

長男のこの年の夏休みの1作品は、

「卵を酢につけておいて、溶けていく様子を観察する」

というもの。

知っている人は多いと思うが、卵を殻ごと酢の中につけておくと、
殻のところが徐々に溶けていき、
ぶよぶよした部分だけが残って、不思議な物体になるのだ。

ちなみに1年生の長女は、大根やにんじんの頭の部分を切って、
水につけておき、
葉っぱが伸びる様子を観察するというもの。



さて、ある日のこと。

次女の保育園の担任の先生と話をしていたら、
小学生の夏休みの勉強の話しになったので、
うちの子は、こういう観察をしているんですよ~と、教えて差し上げた。

「あ~、そういえばゆーちゃんがそんな話をしていましたよ。

・・・・・・・あれ?
卵を酢につけるの?」

「はい、そうなんですよ。」

すると、なぜか突然大笑いし始めた先生。よくよく聞いてみると・・・・・・


「ゆーちゃんが、『すの中の卵』って言ってたから、
 私はまた、スズメとかツバメの卵を温めて、
 雛をかえしてるんだと思ってましたよ~。
 だから、時々ゆーちゃんに、
 『雛になった?』って聞いてたんだけど、
 ううん・・・・・・って言うから、
 そうか~、時間がかかるんだねぇ・・・・・って
 言ってたんですよ~。」


それはまた、すれ違いっぱなしの会話だー!!
次女もさぞかしちんぷんかんぷんだったことだろう。

後から次女に、

「先生に、雛になった?って聞かれた時、どう思った?」

と、聞いてみると、

「・・・・悲しかった」

と、そりゃもう本当に悲しそうに答えてくれた。

かわいそうだけど、なんかかわいい・・・・(≧▽≦)






   ←押すのには時間はかかりませんよ
*CATEGORY [ あれこれ ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年05月25日21/ 時05分の記事
自信満々?!
長女が、6歳の頃の話。

長かった夏休みも終わり、我が家にもやっと日常が訪れた。

学校では、休み明けそうそうに、確認テストが行われたようで、
帰ってきた子どもたちに、できはどうだったかと尋ねてみた。

すると長女は、

「う~ん、できたと思うよ。
 先生が、100点は1人だったって言ってたよ。」


と答えたので、

「そっか~、はーちゃん、100点だといいねぇ。」

と、(たぶん100点じゃないんだろう)とは思いながら、一応励ましの言葉をかけてみた。




さて、その後で書いていた長女の日記。

『きょうは てすとが ありました。
 100てんは ひとりだけなので 
 あしたが たのしみです 


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  もしかして、自分が100点だと思ってるってこと?!

その自信はいったいどこから????








   ←自信満々に押してみよう~!!
*CATEGORY [ 長女はー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月22日21/ 時38分の記事
おとな?こども?

次女が、4歳の頃の話。

ホームセンターで買い物をしていたら、次女の通う保育園のA先生に出会った。
A先生は、私よりちょっと年上。
どうやら、だんなさんやお子さんと一緒に、お買い物をしているようだった。

そんなA先生の様子を見て、次女がびっくりしたように言った。


「A先生って、大人やったの?!」


えっ? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)   子どもだと思っていたの?!


「うん。だって、B先生(A先生の同僚で20代前半)は、
(自分のこと)子どもだって言ってたもん。」

次女の頭の中では、何歳からが大人なんだろう???

つーか、今、何を基準に『大人』だと判断したの?





   ←大人も子どももクリッククリック!!
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年05月20日21/ 時46分の記事
ワックス?

長男が、8歳の頃の話。

台所で仕事をしていたら、長男がなにやら報告をしてくれた。

「母ちゃん、ワックスが届いたよ。」

ワックスなんて、誰か注文したのかなぁとか、何に使うワックスなんだろうとか、
いろんな疑問が沸いて出たので、
とりあえず、

「えっ、どこに?」

と、その届いたものを確認しようと、場所を聞いてみた。

「ここ、ここ!!」

と、一生懸命教えてくれた、その場所は・・・・・・



ファックス!!



1字違いで大違い!!





   ←ここ、ここ!!
*CATEGORY [ 長男こー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ