忍者ブログ
2025年07月09日13/ 時36分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年06月26日21/ 時33分の記事
発言には気をつけろっ!
長女、10歳。

一緒にお風呂に入っていた長女が、
私のおなかを見ながら言った。

「大人になると、おへそが小さくなるの?」

・・・・o(`ω´*)o わざとか?わざと言ってるのか?

顔を引きつらせながら、

「おなかのお肉がいっぱいついてるから、

 おへそが小さく見えるんじゃないの?」

と、説明すると、

「あっ、そうか~。

 おへそが小さくなったのかと思ったよ~。」


発言にも気を使わないと、いつか痛い目にあうぞー!!(´ヘ`;)

ninkiblog.gif   ←天然にもほどがある

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
PR

*CATEGORY [ 長女はー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月24日22/ 時29分の記事
姉がいないと・・・・
次女、8歳。

うちの子達は、どの子も 「鼻」 が弱いので、
耳鼻科通いは、必須科目だ。

最近も、

「鼻がずるずるする~。耳鼻科いきた~い!!」

と、次女が言うので、学校が終わる頃を見計らって迎えにいき、
耳鼻科へ連れて行った。

いつもは、長男や長女も一緒に診てもらったり、
診てもらわなくてもついてきたりしていたのだが、
今日は、長女もついてこないと言うので、次女と私の2人きり。

待合室で座っていると、次女が、つまらなさそうに言った。


「お姉ちゃんがおらんと、

パッとせんなぁ~。」


(;・∀・)ハッ? ぱっとせんて、あーた・・・・・
お姉ちゃんがいるときって、どんだけ華やかなんだよ~。



ninkiblog.gif   ←相変わらず言葉選びが冴えてる次女だわ

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月22日21/ 時16分の記事
長女のとんでもない発言
長女、10歳。

夕食の準備をしているとき、
何を作っているのかと覗きにきた長女が、
野菜炒めに入っている『ほうれん草』を指差して、聞いてきた。

「その、青い葉っぱって、

 ちんげん?」

*発音は、「ち」にアクセントを置いた言い方


何?その、坊さんの名前みたいな言い方。
しかも、「ん」の発音が若干小さめだから、
聞きようによっては、違うものを想像させてしまう。

「う~ん、『ちんげん』ではないなぁ~・・・」

と、答えると、今度はあろうことか、

「あぁ~、チン○コ かぁ~。」

と、真顔でさらっと言ってのけた。


いやいやいやいやいやいや・・・・・・(((( ;゜Д゜))) 
ギャグなの?
ギャグのつもりなの?
女の子が、そんなこと言うもんじゃありませ~ん!!

と言いながら、大笑いしてしまった母だった。

ninkiblog.gif   ←チンゲン菜と言いたかったのだろうけど・・・・

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 長女はー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月20日22/ 時45分の記事
ぬけがら
次女、8歳。

うちの娘たちはピアノを習っているのだが、先生の家が遠いため、
お寺の1室を借りてそこでレッスンを行っている。

普段は、その場所しか使わないので、他の部屋には入ったことがないのだが、
途中、トイレに行きたくなった次女は、
お寺のトイレを借りたらしい。
そして、その途中で見たものを、興奮して話してくれた。

「あのね~、お寺にはねぇ~、

 熊の 抜け殻が あるんだよ~。」

・・・・抜け殻っ?
あんた、それを言うなら、 『毛皮』でしょ~?

熊が脱皮して、あちこちに抜け殻が落ちていたら、
それはそれで面白いけどね(;・∀・)

ninkiblog.gif   ←それで、脱皮した中身はどこに?

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月18日22/ 時23分の記事
超アバウト
次女、8歳。

いつもは、お米洗いは長女の仕事だったのだが、
昨日は、次女にやらせてみた。

流し台にずいぶん手も届くようになり、
手際もよくなってきたので、
いつもはそばで見ていてやるのだが、
そろそろ一人でも大丈夫かと、おまかせしておいた。

さて、今朝。
炊飯器を開けると、そこにはちゃ~んと、つやつやなご飯が炊き上がっていた・・・・・が、
若干、やわらかめ。

炊飯器の加減で、メモリよりやや少な目の水の量にすると、丁度いいくらいになるのだが、
それを言い忘れたかな~と反省し、

「ちょっと水が多かったかなぁ~。

今度は、もうちょっと少なめでいいよ。」

と、やさしく声をかけると、彼女の返事は・・・・


「あぁ~、私も、水がちょっと多いなぁ~と

思ったんよ~。」


(;・∀・)ハッ?  どゆこと?


「思ったんなら、ちょっと減らしといてよ~。」

と言うと、

「だって~、めんどくさかったんやも~ん。」



(´ヘ`;) お米の水加減を、甘く見ないで~。


ninkiblog.gif   ←7合のお米に、7.8合分ぐらいの水加減

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月16日20/ 時52分の記事
赤ちゃんの作り方?!
次女、8歳。

次女と、話の流れでこんな話になった。

次女「母ちゃんは、もう赤ちゃんできんでしょ?」

私 「う~ん、できん事はないけど、もう生まんかなぁ。」

次女「できるの?どうやって?」

私 「・・・赤ちゃんの種が、おなかの中に入ればできるよ。」

次女「それは、手術をして、おなかの中に入れないかんのでしょ?」

私 「いや・・・手術はしないけど・・・・」

次女「でも、若いだんなさんを見つけて、

  結婚しんとだめでしょ?」

私 「・・・・・・・・・・・・父ちゃんじゃダメなの?」

次女「だって、父ちゃんはもう40歳過ぎてるじゃん!!
   もう、種がないよ~。」




( ゜з゜):;*.':; 


父ちゃん聞いたら、泣いちゃうかもよ~ ギャハハハ(≧▽≦)

ninkiblog.gif   ←河相我聞は、お父さんが70歳のときの子ですってよ


にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月11日21/ 時28分の記事
すごい特技
次女、8歳。

車で移動中、暇になってきた子どもたち。

長男と次女は、寄ると触るとけんかをするので、
静かな方がこちらとしてはありがたいが、
一応声をかけてみた。

「寝ちゃったの?暇ならみんなで、しりとりでもしたら~?」

すると次女が、

「ううん、大丈夫。私ねぇ、頭の中に、

漫画をコピーしてあるから、

それを読んでるの~。」


∑( ̄□ ̄;)ナント!! 

あなたの頭の中、インテル入ってる?
母ちゃんも、その機能欲しいわぁ~♪

ninkiblog.gif   ←ドラえもんより道具がいらない分便利かも

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月10日21/ 時00分の記事
長男のクイズ
長男が、11歳の頃の話。

長男がいきなりのクイズを出してきた。

「ぶく  ぶく   ぶく  ぶく・・・

何の音でしょう~?」


はっ? 何その突然のクイズ・・・・。
わかるわけないじゃん!!



と、忙しいのでたいして相手をしなかったら、
奴の答えはこうだった。



「答えは、ふとる音でした~。」


・・・・・超嫌な音ですね。(´ヘ`;)


ninkiblog.gif   ←母に対しての挑戦状ととらえていいのか?

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 長男こー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月06日21/ 時57分の記事
無頓着な男
長男、12歳。立派な中学生。

ある日、長男の部屋を掃除していたら、
先月のカレンダーが、めくられたまま、床の上にほかりっぱなしにしてあった。

いつも、ごみはちゃんとゴミ箱に捨てろーと言っているのに、
全く聞く耳の持てない奴である。

反省を促すために、
そのめくられたカレンダーを、長男のベッドの上に置いておいた。
そうすれば、必ず気がつくだろう!!ふっふっふ・・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ


ところが、次の日また長男の部屋に入ったら、
ベッドの同じ位置に、カレンダーがそのまま乗っている。

なんでー???

帰ってきた長男に、

「カレンダー、気がつかんかったの?」

と、聞いてみると・・・・・

「あぁ、どうりでゴワゴワすると思った。

でも、面倒くさいで、そのまま寝たわ。」


・・・・・どんだけ、大雑把な性格だよ∑(-x-;)


ninkiblog.gif   ←気にしなさすぎるにも程がある

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 長男こー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月05日20/ 時42分の記事
長女との会話
長女が、9歳の頃の話。

長女と会話をしていたときのこと。
話の流れで、

「植物に必要な3つのものって、何かしっとる?」

と、質問してみた。

すると長女は、

「う~んと、太陽!!」   

「うんうん、そうだね。」

「あとは~、水?」   

「そうそう。あと1つ。」

「う~~~んと~~~~・・・・・空気?」

あ~、一応地球上の話ですので、空気はあるものとして考えようか。

が、それ以上は考えても出てこないようなので、ヒントを出すことにした。

「はーちゃんも、お米ばっかりでも生きてはいけるかもしれんけど、

それだけじゃあ大きくなれんでしょう。何が必要?」

「あっ、わかった!!おかず!!」

・・・・・植物はおかずを食べるって言わないよねぇ。
植物にとってのおかずは何?

「草?」

・・・・・そうでなくて∑(-x-;)
おかずには、何が含まれとる?

「う~んと、鉄分?」

・・・・・ものすごく限定的だねぇ。
鉄分とかビタミンとかのことを、なんて言う?

「食べ物?」


わざとか?わざとなのか?そのはずしっぷり!!

みごとに、

『栄養』

と言う単語をスルーしていく、その力技。
あんたとのクイズ、飽きないわ~~~。


ninkiblog.gif   ←でも疲れるわ~~~(´ヘ`;)

にほんブログ村 子育てブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ
*CATEGORY [ 長女はー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ