忍者ブログ
2025年07月13日05/ 時04分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年04月17日20/ 時55分の記事
小さな鼻と大きな鼻
次女が、3歳の頃の話。

次女がなにやら私の胸の辺りをくんくん嗅いで、

「かーちゃん、なんかくさいなぁ。」

と、非常に失礼極まりないことを言う。

「おねーちゃんも、においしてみ!!(においを嗅いでごらんの意味)」
と、長女にも同意を求めようとするが、

「べつに~。」
と、正直な長女。(もしくは、母が怖くて、本当のことが言えないだけ?)

長女が同意してくれないとわかるやいなや、

「ゆーのは、小さい鼻やで、においするんやよ!!」
と、さも自分の鼻はいい鼻だと言わんばかりの勢いで、ご立腹。

・・・・・・・・・・・・小さい鼻は、性能がいいという新説を打ち立てたいらしい(´ヘ`;)


   ←クリックしていただけるとうれしいです
PR

*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年04月17日20/ 時46分の記事
とーちゃんの絵
次女が、3歳の頃の話。

夕食の後、洗い物をしていたら、後ろでなにやら話し声・・・・・・・・

次女が、父になにやら絵を描いてくれとせがんでいるらしい。

「とーちゃん、猫かいて、猫!!」

「猫?よしよし・・・・」

と、軽快に描き始めた父。ほほえましい一コマね(〃▽〃)キャー♪




ところが、しばらくすると、次女のむくれた声が聞こえ始めた。

「カエルじゃないってばぁ!!猫かいてよぉ~!!」

「どこがカエルよー!猫をかいただろー!!」

????????????????猫を描いたのに、カエルに見えるってどういうこと?

そーっとのぞいてみたらば・・・・・・

( ゜з゜):;*.':; 

・・・・・・・・本当にカエルに見えるよ∑(-x-;)

画像をお見せできないのが、残念です。


  ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年04月12日21/ 時07分の記事
ゆーは女王様
次女が、3歳の頃の話。

ある日当然、こんなことを言い出した次女。
「○○レンジャーの服、買ってよ!明日買ってよ!」

そんな命令口調で言われても・・・・・と、苦笑しつつ、適当に受け流した私。
「はいはい。でも売ってないしねぇ。」

ところが彼女は、そんな言葉にはごまかさせない。
「じゃあ、あったら買ってよ!!!」

あんまりしつこいのでカチンと来て、
「でもねぇ、お金ないから買えないよ~。」
と、必殺の決め台詞で貧乏アピール作戦に出てみた。

ところがやつは、
「ゆーのお金、貸してやるで買って!」

あんた、お金持って無いじゃん(´ヘ`;)
「ゆーのお金では、足りんよ。だって高いもん!!」
と、大人気なく言い負かそうと張り合う母。

そんな母の台詞にも全く動じることなく、やつはこう言い出した。

「じゃあ、お姉ちゃんのお金で買って!」

(◎皿◎)ナンデスト!!
恐るべし!THE・自分勝手理論!!ジャイアンも真っ青!!

「お姉ちゃんに怒られるでしょう~( ; ゚Д゚)」
と、諭そうとするも、

「じゃあ、お兄ちゃんのお金で買って!!」
と、ひかない次女。

(◎皿◎)ナンデスト!! (◎皿◎)ナンデスト!! (◎皿◎)ナンデスト!!

『パンが無ければケーキを食べればいいじゃない』
に匹敵する暴言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

わたしゃあんたの将来が心配だよ∑(-x-;)



   ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年04月10日21/ 時44分の記事
肥料
次女が、3歳の頃の話。

畑に行って、まじめにお仕事をする私。
その日は、「肥料撒き器」を背負って、中に入れた20kgほどの肥料を、
ハウスの中にまんべんなく撒くと言うお仕事だ。

一緒に連れて行って、その辺で遊ばせていた次女が、興味深そうに近寄ってきた。

「かあちゃーん。何しとるのー?」

「肥料撒いてるんだよー。」

「え--?何--?」

う~ん、『肥料』っていうのがわかんないのかな?と、推測した私は、ちょっと言い方を変えてみた。

「お花のねー、栄養だよー。」

すると彼女は、納得したようにうなづきながらこう答えた。

「あぁ、花のエサか。」

・・・・・・・・・・・言い得て妙なり(--)(__) 


  ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年04月08日20/ 時37分の記事
ハートを撃ちぬかれる台詞
次女が、3歳の頃の話。・・・というか、台詞。

「かあちゃんが ちいさくなってぇ、ゆーが おとなになったら、

かあちゃんを、ぎゅーって してやるでね。」

ずきゅ-----ん (☆∀☆)


  ← クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 3 ] *トラックバック [ ]
2007年04月04日20/ 時52分の記事
ミニモニ
次女が、3歳の頃の話。

当時流行っていた、「ミニモニ」と言うグループ。

モーニング娘の中のちっちゃい子たちが集まってできた4人組のグループだ。
『ミニモニじゃんけんぴょん』   だの
『ミニモニひなまちゅり』   だの、
ふざけた子どもに受けそうな曲を歌っていた。

そんな、ミニモニの曲が、ドライブ中のステレオから流れてきたときのこと。

聞き覚えのあるその曲に、次女がポツリとつぶやいた。

「あっ、みにもに かたちゅむり だ~」

・・・・・・・・・・・・『ちゅ』しかあってないよ(´ヘ`;)

   ← クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年03月31日21/ 時51分の記事
お買いもの?
次女が、3歳の頃の話。

畑で仕事をしていたときのこと。
小さな虫が、すごく慌てた様子で逃げようとしているので、捕まえて次女に見せてみた。

「こ~わ~い~」
と言いつつ、興味津々の様子。
触りたいけどやっぱり怖いので捕まえられない・・・・・・
とやっているうちに、結局逃げていってしまった。

「あ~あ、行っちゃった~。」
と、がっかりしているので、フォローのつもりで、
「行っちゃったね~。どこに行ったのかな?」
と聞いてみた。すると、意外なことに、
「お買い物じゃない?」
と、メルヘンなお答えが!!

せっかくだから、話を広げようと、
「何買うのかなぁ?」
と聞いて見ると、返って来た答えは、
「わ~か~ら~ん~」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´-ω-`)

庭で雑草とりをしているときのこと。
なぜか茂みの中から、手足のもげたさわがにが出てきた。

近くの谷から歩いてきたのかな?

かわいそうなので、水のあるところに置いてあげたら、石の間に隠れてしまった。
すると次女が、
「あ~あ、行っちゃった。」
と言うので、
「どこに行ったのかなぁ?」
と問い返すと、
「買い物じゃない?」
と言う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どこかで聞いたセリフ

「何買うのかなぁ?」
と続けてみると、返ってきた答えは、

「わ~か~ら~ん~」

デジャブを感じたのは、気のせいでしょうか?


   ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年03月30日22/ 時10分の記事
反抗期2
次女が、3歳の頃の話。

第1次反抗期真っ只中の娘との日々は、そりゃもういらいらすること山の如し!!

その日も、言うことを聞かないでぐずぐずしているので、
頭をびしっと叩いてやった。

すると次女は、いかにも理不尽なことで自分が怒られたかのような顔をして、

「もう!!母ちゃんたら!!!
母ちゃんと一緒に、寝てやらんよ~!!!!!」

と、叫んだ。

(= ̄∇ ̄=) ニィ  そりゃ、ラッキー!!


  ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年03月24日22/ 時41分の記事
反抗期
次女が、3歳の頃の話。

私が、

「ゆー!ゆーちゃん!!」

と呼んでも、全く無反応な次女。こちらも、いい加減イラッと来て、

「ちょっと、ゆー!!聞こえんの?!」

と、ついつい怒り口調で言ってしまう。するとようやく、

「聞こえるよ~。」

との返事。o(`ω´*)o オイオイ ますますイラッとするでしょ!!

「なんで、聞こえとるのに、返事しんの?」

と、さらに怒り口調で問い詰めると、
やつは、こうのたまった。

「だって、悪いも~ん!!」

・・・・・・・・・・・・・自分で言うな、自分で!!



   ←クリックしていただけるとうれしいです
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年03月18日10/ 時19分の記事
要領のいい子
次女が、3歳の頃の話。

次女が、絵本を取り出して、ぺらぺら~っとめくっている。
何気に、母の方を向き、こう言い出した。

「い~れ~て~  は?」

(;・∀・)ハッ?

何のことやらさっぱりわからないが、とりあえず、

「い~れ~て~」

と、真似して言ってみた。すると、次女はすかさず、

「い~い~よ~」

と言いながら、母のひざに入ってきた。さらに今度は、

「読みたいでしょう?」

と聞いてくる。



・・・・・・・・・・・・・・・・読んでほしいならほしいと、素直に言えよっ!!(´ヘ`;)

  ←クリックしていただけるとうれしいです。
*CATEGORY [ 次女ゆー ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ