ランキング
子育てブログランキング
人気blogランキングへ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
すみ園芸兼用BBS
うちの3姉妹
国際結婚*マンガにっき「ダーと私とウー」
murmur
forest blue
すみ園芸気まぐれブログ
Happy Days
カテゴリー
長男こー ( 69 )
長女はー ( 78 )
次女ゆー ( 82 )
あれこれ ( 10 )
未選択 ( 2 )
長女と次女 ( 11 )
長男と長女 ( 5 )
長男と次女 ( 1 )
最新コメント
無題
[01/05 よっちゃん]
無題
[01/05 yukichan]
無題
[10/17 よっちゃん]
無題
[10/16 yukichan]
無題
[09/20 よっちゃん]
最新記事
久々の更新:HPでの子供の紹介文
(04/19)
歯の矯正をしたら…
(04/05)
読書
(07/09)
長女、その腹黒さ
(02/23)
四文字熟語
(12/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっちゃん
HP:
すみ園芸
性別:
女性
趣味:
漫画、ドラマ鑑賞
自己紹介:
<よっちゃん>
*3人の子どもの母です。すっとぼけた発言の多い子どもたちに、母は毎日大笑いです。
<長男:こー>
*いよいよ高校生。家を出ての寮暮らしで、1番の悩みはネットでのあれこれができないということ。IPhoneをゲットし、パケ放題でなければ通信料は10万越えという
高校生としてのスキルを順当にこなしている模様。早くバイトして携帯代払ってください。
<長女:はー>
*「1こ上の先輩とは、仲が悪い」「1こ下の後輩からは煙たがられる」という中2の法則は、昔も今も変わらないらしい。反抗期真っ只中のため、母への風当たりも強いが、すべてはホルモンのせいだとアグネスも言っていたので、ここが辛抱のしどころ。兄が家からいなくなって1番の悩みは、アニメの話ができないこと。
<次女:ゆー>
*ますます非オシャレ度に磨きがかかり、考えられないようなダサダサ服に身を包むのが毎日の日課。きっとこれもホルモンのせい。でも、ともだちコレクションで作
った自分の顔は、ちょっとかわいくしている不思議。若干ローレル指数が伸びすぎではあるが、「縦に伸びる前は太る」の法則発動中だと願いたい。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 04 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
ブログペット♪
リラックマのブログパーツはこちら
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
ネットショッピングで見つけたアイテムをコレクション「SQUi」
カウンター
にじのたね
子どもたちのおとぼけ発言を集めてみました。
2025年07月01日09/ 時06分
の記事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*CATEGORY [ ]
2008年10月31日22/ 時52分
の記事
社会見学に行った所
長女、10歳。
先日、トヨタの自動車工場に、社会見学に行ってきた。
去年は、社会見学前日、楽しみにしすぎたせいか、
謎の熱が出て、しかも39度で、
結局行けなかったなんて、苦い経験があったもんだから、
今年の社会見学を、そりゃもう楽しみにしていた。
当日の朝も、テンション上がりまくりで、
歌うわ、踊るわ、喋りまくるわで、
楽しくってしょうがない様子。
帰ってきてからも、社会見学での話を延々としていたのだが、
その中で・・・・・・
「あぁ~、楽しかった~~、
愛知の 豊田県。」
ん???
それを言うなら、
愛知県豊田市
でしょ?
社会見学行って、何にも学べてないじゃん(´ヘ`;)
←思い出話は、主にお弁当の時間の話
PR
*CATEGORY [ 長女はー ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
<<
小さい頃の写真
|
HOME
|
服
>>
COMMENT
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
TRACKBACK
トラックバックURL
<<
小さい頃の写真
|
HOME
|
服
>>
忍者ブログ
[PR]